|

今、新たに始まる田園の創生!
さまざまな状況、設計に対応できる3つのタイプをご用意しました。
|
|
 |
従来から農業用排水路として実施されてきたプレハブ水路のコンクリートパネルの変わりに、この製品を利用することによって、周辺の田園風景に調和した自然の水路景観を提供できます。
また、自然生態では、水路内のホタルなどの低水生物のふ化時、壁面をつたって容易にあがることができるなどの効果が期待できます。
サイズ
|
重量
|
H- 600×L-1500
|
40.1kg/枚
|
H- 900×L-1000
|
36.9kg/枚
|
H-1200×L-1000
|
46.1kg/枚
|
|
|
 |
このパネルは、パネルウッドを背面(土砂側)として、前面(流水側)に間伐材を2〜3本おきに1本分の隙間をあけて設置し、背面と前面の間に空間を設けています。
この空間を介して水中では魚類等の産卵、待避、休息の魚巣となる生息水域が確保できます。
サイズ
|
重量
|
H- 600×L-1500
|
58.1kg/枚
|
H- 900×L-1000
|
53.3kg/枚
|
H-1200×L-1000
|
67.3kg/枚
|
|
|
 |
パネルウッド、エコパネルを組み合わせて、水路の一角にワンドを形成し、水路に淀みをつくることができます。
この淀みでは、水生植物が成育しやすく、また、高水時には、魚類等の避難場所や水棲昆虫の成育場所として提供することができます。
サイズ
|
重量
|
H- 600×L-1500
|
78.9kg/枚
|
H- 900×L-1000
|
79.9kg/枚
|
H-1200×L-1000
|
101.4kg/枚
|
|
CopyRight ©
2005-2020 一般財団法人 自然学総合研究所 All Rights Reserved 禁無断複製
|
 |
|